自己設置が出来る配線ダクトの種類に主な概要

配線ダクトという設備を、会社や学校等で見かけた方は大勢いらっしゃるでしょう。大きく分けて2種類のダクトがあり、床下や壁の内部に取り付けられているものを「隠ぺい工法タイプ」と言います。これとは反対に「外付け工法タイプ」というものもありますが、こちらは壁際や床のコーナーで目に見える形で設置されているのが特徴です。このうちの後者にあたる「外付け工法タイプ」は自己設置をすることができ、なんら特別な資格を必要とはしません。

配線ダクトを自宅や事業所等で自己設置する場合、外付け工法タイプの製品を購入すれば短時間で取り付けられます。配線ダクトはホームセンターやECサイトで約500円から1000円前後で販売されており、比較的入手しやすいアイテムです。自己設置の際はUL素材・ABS素材の2種類から選べ、さらにフレキシブル・アップフロントという種類もあります。UL素材はウレタン製で、水まわり箇所で使用すると内部に収納している電源ケーブルに水が掛かってもショートする心配はありません。

ABS素材は一般的なダクトとなり、リビング等に最適です。フレキシブルというものだとドア周辺に設置をすれば移動させられるので、配線ダクトを設けていてもドアの開閉の邪魔をしないで済みます。アップフロントは天井に取り付けられるもので、床に電源ケーブルを這わせたくないという方に最適なものです。自身の配線イメージに見合ったものを購入して取り付けてみましょう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *